調味料は、正しい分量をきちんとはかることが、おいしい料理を作る秘訣です。
液体をギリギリまで入れた、表面張力で盛り上がった状態。
底が丸いのでスプーンの2/3まで入れた状態。
山盛りにすくってから、ヘラなどで表面をすりきりにする。
すりきりに計ってから、ヘラなどで半分量を取り除く。
計量スプーンの上に盛り上がった状態。
※みそ、バター、マヨネーズなどはすき間のないようにし、平らにする。
【塩少々】
親指と人差し指2本の先でつまんだ分量。
【塩ひとつまみ】
親指、人差し指、中指3本の先でつまんだ分量。