こんにゃくとそうめんの味噌炒め風
油で炒めず、和えることでカロリーオフ!
栄養成分値(1人分) / エネルギー:177kcal / 食塩相当量:2.5g
調理時間約25分
材料(3人分)
- マルキ「揖保の糸 手延素麺」 2束(100g)
- こんにゃく 100g
- エリンギ 1本
- 舞茸 1/2パック
- ピーマン 2個
- 赤パプリカ 1/4個
- (A)味噌 大さじ2
- (A)酒 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- (A)しょうゆ 大さじ1
- 七味唐辛子 お好みで
栄養成分値(1人分) / エネルギー:177kcal / 食塩相当量:2.5g
調理時間約25分
①
こんにゃくは熱湯をかけてひと口大にちぎります。エリンギは縦横半分に切ってから薄切りにし、舞茸はほぐしておきます。ピーマンとパプリカは乱切りにします。②
耐熱ボウルに(A)ときのこ、ピーマン、パプリカを入れてラップをし、電子レンジ(500W)で約3分加熱します。③
こんにゃくは熱したフライパンでからいりし、②のボウルに入れて混ぜ合わせます。④
そうめんは表示時間通りにゆでて冷水でもみ洗いします。熱湯を回しかけて水気をきり、③に加えて混ぜます。⑤
器に盛り、お好みで七味唐辛子をかけて完成です。