
- 店長として
働きやすいお店作り - 元々は別の会社でレストランのコックをしていましたが、さとうを利用する客の一人として店内の清潔感や高い接客レベルなど、その完成度を実感していました。その後さとうで働く前職の同僚から声をかけられたのを機に、転職。現在は店長として、売上管理や従業員の教育、開店準備や閉店処理など多岐にわたる業務を行っています。急な人手不足が起きても若手従業員の負担を少しでも減らせるよう、適切な業務の振り分けを意識しています。
- すべての方々に
「敬意」をもって接する会社 - 転職して一番驚いたことは、さとうでは社内教育で「お取引先様」という言葉を使うことです。お客様だけでなく取引先や従業員、どんな方にも敬意を持って接するという方針は、改めて自分自身の成長に繋がりました。仕事をしていると、こちらに非がある・ないに関わらず、お客様から様々なご意見を頂戴することがあります。中にはご納得いただけるまでに時間を要する場合もありますが、正直にお客様と向き合い、誠意と敬意をもって対応することを大切にしています。
- 福利厚生や教育制度など
バックアップ体制が充実 - さとうは、自分の頑張りをしっかり評価してもらえる社風です。私自身もこれまで上司に様々な努力を認めていただけたと感じますし、店長になった今では部下の頑張りを一番近くで評価していきたいと思っています。従業員それぞれが100%のパフォーマンスができるよう、会社も福利厚生や教育など多方面からバックアップしてくれるので、ぜひ安心して働いてください。
CAREER STEP
キャリアステップ
2008
- 入社、バザールタウン綾部アスパ研修
2009
- ふじの実福知山店
- さとう豊岡店 花ふじ担当
2011
- ふじの実豊岡店 店長
2016
- バザールタウン綾部アスパ フーズ担当店次長
- ふじの実福知山店 店長
2019
- さとう宮津店 フーズ担当店次長
2021
- ふじの実福知山店 店長
2022
- ふじの実東舞鶴店 店長
SCHEDULE
1日のスケジュール
10:00
- 出勤、開店準備や仕込み
11:00
- 開店 接客や調理など
14:00
- 休憩
15:00
- 事務処理
16:00
- 夕方のピークや翌日に向けての仕込みなど
17:00
- 接客や調理など
19:30
- 事務処理、退勤