
- 「あの従業員のようになりたい」と思い、
さとうへ - 子どもの頃さとうで買い物をしていた時、家族と離れて迷子になってしまったことがありました。その時に親身になってくれた従業員の方がいて、その印象がずっと心に残っていました。就職を考えた時「あのときの従業員のように、お客様へ寄り添える存在になりたい」と思い、さとうを選びました。幼いころから慣れ親しんだスーパーなので、私の生活の一部となっています。働く場としてもとても心地よいです。
- 「お店の顔」レジ担当として
日々精進 - 現在はレジ業務のほか、サービスカウンターでの進物包装、レジ周辺の除菌や清掃などを行っています。主任という立場でもあるので、レジの稼働台数や人員配置などの計画業務、新しく入社したレジ係の接客応対の教育も私の仕事。レジはお客様が買い物の最後に立ち寄る場所なので、レジ係の印象はお店全体のイメージにも繋がります。そのことを忘れず、お客様から満足していただき、安心してお買い物していただけるお店作りに貢献していきたいです。
- 定年までさとうで働き、
会社や地域に貢献したい - 個人的な目標は、好きなこの仕事を定年まで続けることです。そして仕事の目標は、自分も含めレジ係の応対レベルを上げ、お客様の満足度をアップすること。これまでの自分の経験を活かしてレジ係の教育に携わり、これからもお客様にさとうで安心し、ご満足いただいてお買い物していただけるように精進したいですね。私なりに会社の支えになれれば幸せです。
CAREER STEP
キャリアステップ
1999
- 正社員として勤務
2009
- アルバイトに
2012
- エリア社員として社員登用 バザールタウン篠山ニュース館事務所担当
2013
- バザールタウン篠山ニュース館事務所主任
2017
- 正社員に
- バザールタウン福知山レジ主任
SCHEDULE
1日のスケジュール
09:00
- サービスカウンターの開店準備、レジ稼働計画のチェック
11:00
- レジ係のレジ稼働のチェック
13:00
- 休憩
14:00
- 事務処理、書類作成
17:00
- 業務引継ぎ、連絡事項作成
18:30
- 退社