吉田 拓央

TAKUO YOSHIDA
#13

本部 販売事業部
販売事業部長

初めてクジラを見たさとうで
お客様の暮らしをバックアップ

ワクワクのある
「さとう」らしさを届けたい
小さい頃からよくさとうの店舗には通っていました。当時のイベントで初めて生きたクジラを見たのもさとうで、ワクワクしたのを覚えています。現在私は本部の販売事業部で、店舗の営業活動についての管理や指導をおこなっています。競合店が出店するとの情報が入ればバイヤーやマーケティング部と事前に戦略を立て、店舗に指導をします。従業員の管理面では人事部と連携し、従業員の教育やオペレーションの改善など店舗運営全般を担当。会社の運営にかかわる、やりがいのある仕事です。
ただ商品を提供するだけではない
「存在意義」
私がバザールタウン福知山の店長をしていた2014年、豪雨災害のため店舗が浸水し営業休止となったことがありました。しかし多くの方々のご協力をいただき、わずか2日間で営業を再開。再開当日に店頭でお客様のお迎えをした際に「開けてくれてありがとう」「さとうさんに灯がついて元気がでた」とたくさんのお客様から感謝のお言葉を頂戴しました。店舗は地域の人々にとって、ただ商品を提供するだけの場所ではないのだと実感し、当社の存在意義を強く感じた瞬間でした。
一人ひとりが主役の
お店作りを実現したい
今後はお客様や従業員一人ひとりを尊重し、スター選手が輝くのではなく全員が活躍できる店舗運営を実現していきたいです。気がつけば、私は現在の新卒入社の社員が生まれた頃に私が入社した、という計算になる年齢になりました。私が仕入れ、品出しした商品を食べて大きく成長してくれたのかもしれないと、感慨深さと同時に責任を感じます。人々の暮らしに深くかかわり、それが実感できる仕事はそう多くはありません。ぜひ、さとうに入社してください。私たちと一緒に地域社会に貢献しましょう。

CAREER STEP

キャリアステップ

1995

  • 入社 さとう西舞鶴駅前店(※現在は閉店)家電売場係
  • さとう福知山駅前店(※現在は閉店)家電売場係

2000

  • バザールタウン綾部アスパ呉服・寝具グループ売場係

2001

  • バザールタウン綾部アスパ日配売場主任

2002

  • さとう福知山駅前店(※現在は閉店)日配売場主任
  • フレッシュバザール春日店日配売場主任

2003

  • バザールタウン篠山ニュース館日配主任

2007

  • バザールタウン西脇食品担当店次長

2009

  • バザールタウン篠山ニュース館食品担当店次長

2014

  • バザールタウン福知山店長

2016

  • バザールタウン篠山ニュース館店長

2017

  • バザールタウン舞鶴店長

2019

  • 本部販売事業部販売第一部次長 兼 店舗運営部次長

2020

  • 本部販売事業部販売第一部長 兼 店舗運営部長
  • 本部販売事業部長

SCHEDULE

1日のスケジュール

08:00

  • メールチェック 数値確認 書類確認

08:30

  • 連絡会議

09:00

  • 店舗状況確認 事務処理

10:00

  • 会議 ミーティング

12:00

  • 休憩

13:00

  • メールチェック 店舗状況確認

14:00

  • 会議 ミーティング

16:00

  • 店舗状況確認 事務処理

18:00

  • 退社